みなさんこんにちは!
池田市井口堂にある「正木歯科医院」です。
みなさんは起床してから何をしますか?
目覚めに水を一杯飲む方もいれば、トイレをして新聞を読んでから朝食を食べる方もいますよね。
しかし、何をする前でもまずは歯磨きをして欲しいのです。
- 起床時にはお口の中に細菌が増えている
人間の口腔内には細菌が存在します。
起床時にはこの細菌数が多くなっていて、便10g中の細菌数と同数という説もあります。
なぜこんなにも細菌が多くなっているのかというと唾液が関係しているのです。
- 唾液は就寝中に少ない
唾液は就寝中に分泌量が減少します。唾液の中には抗菌因子という成分が含まれており、この抗菌因子により細菌数や活動性を抑制しているのです。
細菌だらけの状態で水を飲む・朝食を食べるなどするとどうなるかわかりますか?
安易に想像できるのではないでしょうか。
今考えると恐ろしいですよね。
ぜひ明日からで良いので歯磨きをしてから水を飲む・朝食を食べるなどしましょう。