みなさんこんにちは!
池田市井口堂にある「正木歯科医院」です。
ガミースマイルという言葉を聞いたことはありますか?
笑ったときに歯茎が見えてしまっている状態をいいます。
周りの人からすればそこまで気にしないことでも、本人からしたらすごくセンシティブな問題となりコンプレックスと捉えるようになる方もいます。
そこで今回はこのガミースマイルがなぜ起きるのか3つの原因を紹介したいと思います。
- 骨格の問題
上顎と下顎はそれぞれ別の骨で構成されています。
それぞれの骨は成長段階で出来るだけバランスよく成長しますが、中には上顎だけ成長する方や下顎だけ成長する方などがいます。
上顎の成長だけ強い方はガミースマイルになる傾向が多いです。
- 唇の問題
元々、唇が薄い方というのはガミースマイルになりやすいです。
また、唇を動かす筋肉の低下もガミースマイルを招きます。
- 歯茎の問題
歯と歯茎の比を鏡で見たときに歯茎の方が縦幅があるような方はガミースマイルを招きやすいです。
ガミースマイルは病気ではないのですぐに治療する必要はありません。
しかし、どうしても気になるという方はご相談ください。