みなさんこんにちは!
池田市井口堂にある「正木歯科医院」です。
初診の方に書いていただく問診票の中に「服用されている薬はありますか?」という質問があります。
実際に患者様が服用しているお薬を知ることで、当院ではある病気のリスクを知れているのです。
今回はその「ある病気」について解説していきます。
- 薬の副作用で起きる歯科疾患
薬の副作用で歯茎が増殖する「歯肉増殖症」という歯科疾患があります。
この疾患は降圧剤や免疫抑制剤・抗てんかん薬などを服用していて、口腔清掃状態が悪い患者様によく見られます。
薬を服用している方は歯磨きができていると思っても磨き残しがあれば歯肉増殖のリスクがあるのです。
- 歯肉増殖症の症状
歯肉増殖症は歯が見えなくなるほど歯茎が増殖します。
盛り上がってみえる感じですね。
ですが、痛みはなく違和感も少ないのが特徴です。
ただし見た目が悪いため多くの方が来院されます。
今回紹介した3種類のお薬のうちどれかを服用していて、歯茎の増殖を自覚している方は正木歯科へお越しください。