みなさんこんにちは!
池田市井口堂にある「正木歯科医院」です。
みなさんは歯周病予防で何をしていますか?
毎日の歯磨きだけでなく、歯科医院で行う歯のクリーニングも歯周病予防には効果的です。
しかし、今回はそれ以外で歯周病予防効果が期待できる「歯茎マッサージ」について紹介していきます。
- 歯茎マッサージで何が期待できる?
歯茎マッサージをすると歯茎の血行促進が期待できます。
歯茎の中には毛細血管という細かい血管があり、その中を血液が走行しているのです。
血液中には免疫細胞や抗菌因子が含まれており、これらによって歯周病菌の活動性を低下させています。
余談になりますが、喫煙者の方はそうでない方に比べて歯周病のリスクが高いです。
これはタバコにより毛細血管が収縮して、歯茎の毛細血管を収縮させることで末端まで血液が行き渡らなくなるからです。
- 歯周病治療・予防は歯科医院も忘れずに
今回は歯茎マッサージを紹介しましたが、これだけでは歯周病予防ができるとはいえません。
歯周病予防や治療をするときは必ず歯科医院を受診しましょう。
正木歯科医院でも歯周病治療には力を入れております。